井上 健語/著 -- 日経BP社 -- 2017.7 -- 336.57

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.5/イノウ/一般H 120237527 一般 利用可

資料詳細

タイトル 誰でもできる!LINE WORKS導入ガイド
書名ヨミ ダレデモ デキル ライン ワークス ドウニュウ ガイド
著者名 井上 健語 /著, 池田 利夫 /著, 岡本 奈知子 /著, 壁 百亜 /著, サテライトオフィス /監修  
著者ヨミ イノウエ,ケンゴ , イケダ,トシオ , オカモト,ナチコ , カベ,モモエ , サテライト オフィス  
出版者 日経BP社  
出版年 2017.7
ページ数等 305p
大きさ 24cm
一般件名 経営管理-データ処理 , IP電話  
ISBN 4-8222-9663-6
ISBN13桁 978-4-8222-9663-6
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120127465
NDC8版 336.57
NDC9版 336.57
内容紹介 LINEの手軽さや使いやすさはそのままに、企業利用に必要なセキュリティ機能、管理機能、監査機能などを追加した「LINE WORKS」の使い方や管理方法をステップバイステップで解説。LINE WORKS導入事例も紹介する。
著者紹介 【井上健語】フリーランスのテクニカルライター。オールアバウトの「Wordの使い方」「パソコンソフト」のガイドも担当。初心者向け記事から技術解説記事、企業取材記事まで幅広く手がける。近著は「誰でもできる!Dropbox Business導入ガイド」(日経BP社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【池田利夫】株式会社ジャムハウス代表。技術系書籍や雑誌の執筆・編集などを行う。「学んで作る!一太郎2017使いこなしガイド」(ジャムハウス刊)などの編集を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 LINE WORKSの概要(LINE WORKSとは;LINE WORKSのプラン)
第2章 スマートデバイスで利用する(トーク機能を利用する―ライト/ベーシック/プレミアム;ホーム機能を利用する;アドレス帳を利用する;メールを利用する(ベーシック/プレミアム);カレンダー機能を利用する(ベーシック/プレミアム);Driveを利用する;設定の確認)
第3章 パソコンで利用する(パソコン版LINE WORKSの画面構成;パソコン版での各サービスの使い方)
第4章 管理機能を利用する(無料トライアルに申し込む;管理者画面の使い方;基本設定とメンバーの管理;各サービスの管理;セキュリティ、監査、アーカイブ)
第5章 LINE WORKS導入事例(現場ですぐに使える操作性とセキュリティ―株式会社IDOM;自社運用の必要がないクラウドサービスのメリット―株式会社東祥;リアルタイムの情報共有でより良い顧客対応を実現)