七田 祐子/著 -- 創藝社 -- 2017.8 -- 750.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 750.2/シチタ/一般H 120200947 一般 利用可

資料詳細

タイトル 技者
書名ヨミ ワザモン
副書名 日本の伝統と文化を支える職人たち
著者名 七田 祐子 /著  
著者ヨミ シチダ,ユウコ  
出版者 創藝社  
出版年 2017.8
ページ数等 190p
大きさ 19cm
一般件名 工芸美術-日本 , 伝統的工芸品産業-日本 , 職人-日本  
ISBN 4-88144-235-X
ISBN13桁 978-4-88144-235-7
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120127312
NDC8版 750.21
NDC9版 750.21
内容紹介 どっしりと揺るがない道具文化の作り手たちは、道具の向こう側で、ひたすらに、技を磨いていた。日本が世界に自慢できる伝統工芸職人26人へのインタビューをまとめ、その揺るがない技術と想いを伝える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
作品集
日本の伝統と文化を支える二十六人の技者(わざもん)(浅野盛光 貴金属加工・へら絞り「浅野工芸」;有馬武男 金工「花鏨」;石井満 フライリール「やまめ工房」;板垣航二 革鞄と革小物「鞄工作社いたがき」;井戸崇史 革財布と革小物「READY OR ORDER」;稲葉泰三 鰹節「タイコウ」;岩渕辰夫 純銅おろしがね「銅器岩ぶち」;岡本作礼 唐津焼「作礼窯」;小倉剛・悟 東京手描友禅「小倉」;角光男 漆芸「角漆工」 ほか)