鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東都講談師物語
利用可
予約かごへ
吉田 修/著 -- -- 2017.6 -- 779.12
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
779.1/ヨシタ/一般
120270833
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東都講談師物語
書名ヨミ
トウト コウダンシ モノガタリ
著者名
吉田 修
/著
著者ヨミ
ヨシダ,オサム
出版年
2017.6
ページ数等
343p
大きさ
21cm
一般件名
講談師
,
講談-歴史
ISBN
4-89514-475-5
ISBN13桁
978-4-89514-475-9
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120126149
NDC8版
779.12
NDC9版
779.12
内容紹介
現在存続している講談各派の3代以上存続した主要な名跡を取り上げ、初代から現在に至るまでの流れを系図と列伝という形で解説。江戸・東京の講談界を一望できる1冊。
著者紹介
講談研究家。昭和10年生まれ。昭和34年に東京大学法学部を卒業し、損害保険会社に勤務。平成2年退社し、平成14年まで関連会社に勤務。その間、講談研究に従事し現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 江戸期の講釈師
第2章 一龍斎派列伝・付邑井貞吉
第3章 神田派列伝
第4章 宝井派列伝・付小金井芦洲
第5章 田辺派列伝
第6章 桃川派列伝
付録
ページの先頭へ