高瀬 弘一郎/著 -- 八木書店古書出版部 -- 2017.7 -- 198.221

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 198.2/タカセ/一般H 120200573 一般 利用可

資料詳細

タイトル キリシタン時代対外関係の研究
書名ヨミ キリシタン ジダイ タイガイ カンケイ ノ ケンキュウ
著者名 高瀬 弘一郎 /著  
著者ヨミ タカセ,コウイチロウ  
出版者 八木書店古書出版部  
出版年 2017.7
ページ数等 731,27p
大きさ 22cm
版表示 新訂増補
一般注記 初版:吉川弘文館 1994年刊
一般件名 カトリック教会-日本-歴史-安土桃山時代 , カトリック教会-日本-歴史-江戸時代 , イエズス会  
ISBN 4-8406-2212-4
ISBN13桁 978-4-8406-2212-7
定価 16000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120126129
NDC8版 198.221
NDC9版 198.221
著者紹介 1936年、東京に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学、慶應義塾大学文学部教授。現在、慶應義塾大学名誉教授。〔著訳書〕『キリシタン時代の研究』(岩波書店、1977年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
イエズス会『会憲』等に見られる経済基盤の理念とキリシタン教会―とくにレンタと喜捨を中心に
キリシタン布教におけるウスラ徴取の問題
キリシタン教会の貿易活動―マカオ=長崎間以外の貿易について
キリシタン教会の貿易活動―とくに生糸以外の商品について
キリシタン教会の貿易活動―托鉢修道会の場合について
キリシタン教会の経済活動における送金
ポルトガル領インディアにおけるレアル貨為替相場とイエズス会宣教師
キリシタン教会のマカオ貯在財務担当パードレ
キリシタン時代における“教商”
キリシタン時代における府内司教区の経済基盤
江戸幕府の禁教令とイエズス会日本管区長カルヴァリョ
転び伴天連荒木トマス
長崎代官村山当安をめぐる一つの出来事
キリシタン宣教師が用いた暗号
「越冬」invernarの語義
揺籃期日英交渉の一齣
キリシタン時代の文化と外交
「予はローマに行ける伴天連ジュリアン也」