日本労働法学会/編 -- 日本評論社 -- 2017.7 -- 366.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 366.1/コウサ-4/一般H 120200029 一般 利用可

資料詳細

タイトル 講座労働法の再生
書名ヨミ コウザ ロウドウホウ ノ サイセイ
巻次 第4巻
巻書名 人格・平等・家族責任
巻書名 人格・平等・家族責任
著者名 日本労働法学会 /編  
著者ヨミ ニホン ロウドウホウ ガッカイ  
出版者 日本評論社  
出版年 2017.7
ページ数等 321p
大きさ 22cm
内容細目 内容:労働者の人権保障 和田肇著. プライバシーと個人情報の保護 長谷川聡著. 職場のパワーハラスメントと人格権 根本到著. 労働者による企業コンプライアンスの実現 山川和義著. キャリア権の意義 両角道代著. 雇用平等法の形成と展開 柳澤武著. 保護と平等の相克 神尾真知子著. 非正規雇用の処遇格差規制 櫻庭涼子著. 差別の救済 斎藤周著. 雇用平等法の課題 相澤美智子著. ワーク・ライフ・バランスと労働法 名古道功著. 年休の制度と法理 武井寛著. 育児介護休業法の課題 柴田洋二郎著. 労働法上の権利行使と不利益取扱いの禁止 細谷越史著
一般注記 欧文タイトル:Treatise Series,Renaissance of Labor Law
一般件名 労働法-日本 , 人格(法律) , 労働者 , ワークライフバランス  
ISBN 4-535-06514-4
ISBN13桁 978-4-535-06514-7
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120126005
NDC8版 366.14
NDC9版 366.14

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 労働者の人権保障―人格権、雇用平等、家族責任に関する法理の新たな展開
第1部 人格権の保護(プライバシーと個人情報の保護;職場のパワーハラスメントと人格権;労働者による企業コンプライアンスの実現;キャリア権の意義)
第2部 雇用平等(雇用平等法の形成と展開;保護と平等の相克―女性保護とポジティブ・アクション;非正規雇用の処遇格差規制;差別の救済;雇用平等法の課題)
第3部 ワーク・ライフ・バランス(ワーク・ライフ・バランスと労働法;年休の制度と法理;育児介護休業法の課題;労働法上の権利行使と不利益取扱いの禁止)
キャリア権の意義 両角 道代/著
雇用平等法の形成と展開 柳澤 武/著
保護と平等の相克 神尾 真知子/著
非正規雇用の処遇格差規制 櫻庭 涼子/著
差別の救済 斎藤 周/著
雇用平等法の課題 相澤 美智子/著
ワーク・ライフ・バランスと労働法 名古 道功/著
年休の制度と法理 武井 寛/著
育児介護休業法の課題 柴田 洋二郎/著
労働法上の権利行使と不利益取扱いの禁止 細谷 越史/著