土持 ゲーリー法一/著 -- 東信堂 -- 2017.6 -- 377.15

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 377.1/ツチモ/一般H 120168524 一般 利用可

資料詳細

タイトル 社会で通用する持続可能なアクティブラーニング
書名ヨミ シャカイ デ ツウヨウ スル ジゾク カノウ ナ アクティブ ラーニング
副書名 ICEモデルが大学と社会をつなぐ
著者名 土持 ゲーリー法一 /著  
著者ヨミ ツチモチ,ゲーリー ホウイチ  
出版者 東信堂  
出版年 2017.6
ページ数等 212p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Sustainable Active Learning
一般件名 教育課程-大学 , アクティブラーニング , 学習指導  
ISBN 4-7989-1433-9
ISBN13桁 978-4-7989-1433-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120123190
NDC8版 377.15
NDC9版 377.15
著者紹介 1945年中国撫順市生まれ。1978年コロンビア大学東アジア研究所研究科修了。1980年コロンビア大学大学院ティーチャーズ・カレッジ(比較・国際教育学専攻)教育学博士号取得。1990年東京大学大学院教育学博士号取得。前弘前大学21世紀教育センター高等教育研究開発室長・教授。現在、帝京大学学修・研究支援センター長・教授。主著『ポートフォリオが日本の大学を変える-ティーチング/ラーニング/アカデミック・ポートフォリオの活用』(東信堂、2011年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「アクティブ・ラーニング」から「アクティブラーニング」へ
「パラダイム転換」は何をもたらしたか
アクティブラーニングとは何か
学習者中心のコースデザイン
「学習パラダイム」に対応した授業方法
ICEの活用
ICEを活用したアクティブラーニング
ラーニング・スペースがアクティブラーニングを育む
アクティブラーニングの効果検証
アクティブラーニングの評価検証
高大接続教育としてのアクティブラーニング
「表面的な知識」から「深い学び」へ
オナーズ・プログラム―量から質への転換
アクティブラーニングをデザインする
接続可能なアクティブラーニング
カナダの大学におけるアクティブラーニングの実践
まとめ