柳沢 遊/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2017.7 -- 334.51

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.5/ヤナキ/一般H 120197946 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本帝国の崩壊
書名ヨミ ニホン テイコク ノ ホウカイ
副書名 人の移動と地域社会の変動
著者名 柳沢 遊 /編著, 倉沢 愛子 /編著  
著者ヨミ ヤナギサワ,アソブ , クラサワ,アイコ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2017.7
ページ数等 474p
大きさ 22cm
内容細目 内容:1940年代日本帝国崩壊期をどう見るか 柳沢遊著. 戦時下における在日朝鮮人政策と位置づけの変容 木村健二著. 日本中小工場の満洲移植と「満洲国」現地経済 張暁紅著. アジア・太平洋戦争期の満蒙開拓団 細谷亨著. 戦時期日本の占領地域における「学術調査」 前田廉孝著. 戦争に翻弄された南方移民 倉沢愛子著. 温泉経営の展開と市町村合併 高柳友彦著. 敗戦直後の労働運動 佐々木啓著. 戦時期における朝鮮社会の動向と朝鮮実業倶楽部 金明洙著. 戦時体制下の大連工業 柳沢遊著. 鉄道附属地の「地域化」と満鉄日本人社員の「外部効果」 平山勉著. 「満洲国」後期における石炭増産政策 山本裕著. 第二次世界大戦期のインドシナをめぐるフランス人と日本人 難波ちづる著. 戦時期ジャワの隣組・字常会制度 倉沢愛子著
一般件名 植民地(日本)-アジア-歴史-昭和前期 , 地域経済-アジア-歴史-1914~1945 , 人口移動-アジア-歴史-1914~1945 , 社会変動  
ISBN 4-7664-2430-1
ISBN13桁 978-4-7664-2430-0
定価 6400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120122951
NDC8版 334.51
NDC9版 334.51
内容紹介 日本帝国勢力圏の形成と崩壊を人々の「生活」に着目しつつ、政治史・経済史・社会史の視点から描写。克明な実証に基づき敗戦を挟んだ「1940年代史」を再構築する。13本の論文を通して、下からの第2次世界大戦期民衆史の構築にむけた基礎作業を試みる。
著者紹介 【柳沢遊】慶應義塾大学名誉教授 経済学修士(東京大学) 1978年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了、1982年同大学大学院博士課程単位取得退学。1983年久留米大学商学部専任講師、1986年東京農工大学工学部(一般教育部)助教授、1994年慶應義塾大学経済学部助教授を経て、1998年同教授。2017年より同大学名誉教授。専門は現代日本経済史・近現代日本社会史・日中経済関係史。主な業績:『日本人の植民地経験-大連日本人商工業者の歴史』(青木書店、1999年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【倉沢愛子】慶應義塾大学名誉教授 Ph.D.in History(Cornel University)、博士(学術)東京大学 1970年東京大学教養学部卒業、1978年コーネル大学大学院修士課程修了、1979年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。1993年名古屋大学大学院国際開発研究科教授、1997年慶應義塾大学経済学部教授、2012年より同大学名誉教授。専門はインドネシア社会史。主な業績:『日本占領下のジャワ農村の変容』(草思社、1992年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1940年代日本帝国崩壊期をどう見るか―研究動向と本書の視角
第1部 人の移動(戦時下における在日朝鮮人政策と位置づけの変容;日本中小工場の満洲移植と「満洲国」現地経済―奉天市を事例として;アジア・太平洋戦争期の満蒙開拓団―母村と現地(1942‐45年);戦時期日本の占領地域における「学術調査」―1942年山西学術調査研究団を中心に;戦争に翻弄された南方移民―「帝国」の解体の背後で)
第2部 地域社会の変動(温泉経営の展開と市町村合併―愛媛県道後温泉を事例に;敗戦直後の労働運動―東芝第三次闘争の分析から;戦時期における朝鮮社会の動向と朝鮮実業倶楽部;戦時体制下の大連工業;鉄道附属地の「地域化」と満鉄日本人社員の「外部効果」;「満洲国」後期における石炭増産政策;第二次世界対戦期のインドシナをめぐるフランス人と日本人―日常における支配と占領;戦時期ジャワの隣組・字常会制度)
アジア・太平洋戦争期の満蒙開拓団 細谷 亨/著
戦時期日本の占領地域における「学術調査」 前田 廉孝/著
戦争に翻弄された南方移民 倉沢 愛子/著
温泉経営の展開と市町村合併 高柳 友彦/著
敗戦直後の労働運動 佐々木 啓/著
戦時期における朝鮮社会の動向と朝鮮実業倶楽部 金 明洙/著
戦時体制下の大連工業 柳沢 遊/著
鉄道附属地の「地域化」と満鉄日本人社員の「外部効果」 平山 勉/著
「満洲国」後期における石炭増産政策 山本 裕/著
第二次世界大戦期のインドシナをめぐるフランス人と日本人 難波 ちづる/著
戦時期ジャワの隣組・字常会制度 倉沢 愛子/著