鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ようこそ小売業の世界へ
利用可
予約かごへ
小林 二三夫/編著 -- 商業界 -- 2017.7 -- 673.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
673.7/コハヤ/一般
120205192
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ようこそ小売業の世界へ
書名ヨミ
ヨウコソ コウリギョウ ノ セカイ エ
副書名
先人に学ぶ商いのこころ
著者名
小林 二三夫
/編著,
伊藤 裕久
/編著,
白鳥 和生
/編著
著者ヨミ
コバヤシ,フミオ , イトウ,ヤスヒサ , シロトリ,カズオ
出版者
商業界
出版年
2017.7
ページ数等
287p
大きさ
21cm
版表示
改訂版
一般件名
小売商
ISBN
4-7855-0524-9
ISBN13桁
978-4-7855-0524-0
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120122205
NDC8版
673.7
NDC9版
673.7
内容紹介
小売業の歴史を踏まえつつ日々の仕事の内容や考え方、キャリアアップの道筋を提示する。第1部「「これまでの小売業」の果たしてきた役割」、第2部「「これからの小売業」が目指すべきもの」の2部で構成。巻末に、流通業年表など資料を付す。
著者紹介
【小林二三夫】横浜商科大学教授、同大学地域産業研究所所長。日本大学大学院総合社会情報研究科兼任講師。日本大学大学院博士後期課程修了。博士(総合社会文化)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【伊藤裕久】慶應義塾大学商学部卒業。横浜商科大学評議員・客員教授。コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン首席講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 『これまでの小売業』の果たしてきた役割(日本経済における流通・小売業の役割;小売流通業態をふまえた商業の歴史)
第2部 『これからの小売業』が目指すべきもの(出店戦略と財務戦略;商品政策とマーチャンダイジング;価格政策とプロモーション;商品開発とプライベートブランド;人材マネジメントと人づくり;情報化とサプライチェーン・マネジメント;小売業と法規制、商慣習;国際化とグローバルチェーンへの道)
これからの小売業に求められるもの
ページの先頭へ