澤井 陽介/著 -- 東洋館出版社 -- 2017.7 -- 375.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.1/サワイ/一般H 120457811 一般 利用可

資料詳細

タイトル 授業の見方
書名ヨミ ジュギョウ ノ ミカタ
副書名 「主体的・対話的で深い学び」の授業改善
著者名 澤井 陽介 /著  
著者ヨミ サワイ,ヨウスケ  
出版者 東洋館出版社  
出版年 2017.7
ページ数等 214p
大きさ 19cm
一般件名 授業研究 , 学習指導  
ISBN 4-491-03369-2
ISBN13桁 978-4-491-03369-3
定価 1850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120121467
NDC8版 375.1
NDC9版 375.1
著者紹介 文部科学省初等中等教育局視学官 《経歴》昭和35年・東京都生まれ。社会人のスタートは民間企業。その後、昭和59年から東京都で小学校教諭、平成12年から都立多摩教育研究所、八王子市教育委員会で指導主事、町田市教育委員会で統括指導主事、教育政策担当副参事、平成21年4月から文部科学省教科調査官を経て、平成28年4月より現職。 《主な編著》単著『学級経営は「問い」が9割』東洋館出版社、平成28年3月、ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 学びのプロセスを質的に高める授業改善の視点(これからの教師に求められる指導力とは?)
第2章 授業の見方を「知る」(授業者を通して授業を見る;子供を通して授業を見る)
第3章 授業の見方が「生きる」(学級の子供たちへの目線が変わる―子供の存在をあらためて知る;教師としての心の立ち位置が変わる―教師の役割をあらためて知る;授業への思いが変わる―自分の未熟さをあらためて知る)
第4章 授業の見方を「生かす」(「研究授業はコケるもの」と覚悟する;「ゴールがないから研究」と割り切る;「指導案」は30分担当の内容でつくる;「授業協議会への参加姿勢」を変える;「社会科のカリキュラム・マネジメント」を実現する)