ベニータ・レイ・スミス/編 -- 学苑社 -- 2017.7 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/ハメン/一般H 120419589 一般 利用可

資料詳細

タイトル 場面緘黙支援の最前線
書名ヨミ バメン カンモク シエン ノ サイゼンセン
副書名 家族と支援者の連携をめざして
著者名 ベニータ・レイ・スミス /編, アリス・スルーキン /編, かんもくネット /訳  
著者ヨミ スミス,ベニータ・レイ , スルーキン,アリス , カンモク ネット  
出版者 学苑社  
出版年 2017.7
ページ数等 283p
大きさ 21cm
原書名 原タイトル:Tacking Selective Mutism
一般件名 緘黙症  
ISBN 4-7614-0789-1
ISBN13桁 978-4-7614-0789-6
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120120930
NDC8版 378
NDC9版 378.8
内容紹介 場面緘黙児は非常に多様な状態を示し、症状の背景要因も千差万別であるため、さまざまな専門領域による支援法の模索や研究、そして連携が必要である。場面緘黙における最新の海外研究結果を踏まえ、もっとも効率的な支援の方向性を示す。
著者紹介 【ベニータ・レイ・スミス】元言語聴覚士 元言語病理学療法上級講師(実用的な理論を応用した場面緘黙の共著を複数もつ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【アリス・スルーキン】SMIRA代表 元精神医学ソーシャルワーカー(長年に渡る場面緘黙研究と支援が認められ、大英帝国勲章受賞。場面緘黙のみならず、母子の愛着関係に関する研究論文や著書多数)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
場面緘黙の概要とそのアプローチ
第1部 近年の場面緘黙の理解(子どもの場面緘黙―半世紀における場面緘黙の見解の変化;場面緘黙をもつ10代の子どもと保護者の声―声なき者たちに声を;支援ネットワークSMIRAの成り立ち)
第2部 関連する症状や併存障害(場面緘黙とコミュニケーション障害の併存;場面緘黙と自閉症スペクトラム障害の関連性;場面緘黙と吃音)
第3部 介入・治療方法と支援法(場面緘黙における薬物療法の有効性―ある事例から;学校や地域で有効な場面緘黙への支援;家庭と学校との連携による場面緘黙への効果的な支援;場面緘黙のケアパスの有効性;他言語圏における場面緘黙支援の現状;音楽療法と発話への道;10代の子どもに自信をもたせる;場面緘黙児への法的支援;成人期における場面緘黙)
第4部 まとめ(場面緘黙症状の改善―元場面緘黙児と家族の体験談;場面緘黙の今後)