鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
息子が殺人犯になった
利用可
予約かごへ
スー・クレボルド/著 -- 亜紀書房 -- 2017.7 -- 936
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
936/クレホ/一般
120197184
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
息子が殺人犯になった
書名ヨミ
ムスコ ガ サツジンハン ニ ナッタ
副書名
コロンバイン高校銃乱射事件・加害生徒の母の告白
シリーズ名
亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ
副叢書名
2-16
著者名
スー・クレボルド
/著,
仁木 めぐみ
/訳
著者ヨミ
クレボルド,スー , ニキ,メグミ
出版者
亜紀書房
出版年
2017.7
ページ数等
395p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:A MOTHER’S RECKONING
一般件名
少年犯罪-アメリカ合衆国
,
殺人-アメリカ合衆国
,
家族
ISBN
4-7505-1446-2
ISBN13桁
978-4-7505-1446-8
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101669205
NDC8版
936
NDC9版
936
内容紹介
死者13人、重軽傷者24人、犯人2人は自殺。事件の一報を知ったとき、母が心の中で神に願ったのは、息子の死だった…。コロンバイン高校銃乱射事件・加害者の母の告白。
著者紹介
【スー・クレボルド】コロンバイン高校銃乱射事件を起こしたディラン・クレボルドの母。事件直後から、家族の生活を細部まで振り返り、原因を追求してきた。その過程で、精神衛生と暴力の関連性についての理解を深めながら、現在は自殺を防止する活動に奔走している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【仁木めぐみ】翻訳家。東京都出身。跡見学園女子大学英文学科卒。訳書にオスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』(光文社)など、多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 不似合いな事件(「コロンバイン高校で銃乱射事件が発生しています」;砕け散ったガラス;別人の人生;安らかに眠る場所;暗い予感;頼れる子ども時代;加害者の母から被害者の母へ;深い悲しみの現場;残された狭い居場所で;現実逃避の予期せぬ終焉)
第2部 息子への理解(深い絶望;破滅にいたる共依存;自殺への憧憬―高校三年生;暴力への衝動―高校四年生;私の贖罪;批判の渦中で;「どのように?」という問い;隠れた折り目の意味)
ページの先頭へ