鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界の木造デザイン
利用可
予約かごへ
日経アーキテクチュア/編 -- 日経BP社 -- 2017.6 -- 524.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
524.5/セカイ/一般
120461599
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界の木造デザイン
書名ヨミ
セカイ ノ モクゾウ デザイン
副書名
日経アーキテクチュアSelection
著者名
日経アーキテクチュア
/編
著者ヨミ
ニッケイ ビーピーシャ
出版者
日経BP社
出版年
2017.6
ページ数等
192p
大きさ
28cm
一般注記
欧文タイトル:Wooden Architecture in the World
一般件名
木造建築
,
木構造
ISBN
4-8222-3837-7
ISBN13桁
978-4-8222-3837-7
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120120180
NDC8版
524.5
NDC9版
524.5
内容紹介
日経アーキテクチュアの特集「世界の木造最前線」を大幅拡充。国内外の最新事例を追加したほか、未掲載写真も多数収録。「新国立競技場」(2020年東京五輪開閉会式会場)のハイブリッド木造屋根に関する設計リポートも掲載する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 世界の木造をリードする日本の建築家たち(坂茂;隈研吾)
2 日本の先を突き進む高層木造(ブロックコモンズ(カナダ・バンクーバー);動向 高さ競争では欧米が先行 ほか)
3 期待の新素材「竹」を操る(バンブースクール(タイ・チェンライ);セン・ビレッジ・コミュニティー・センター(ベトナム・ロンアン) ほか)
4 高耐火・高耐震を切り開く日本の都市木造10選(SunnyHills at Minami‐Aoyama(東京都港区)―設計:隈研吾建築都市設計事務所 60mm角の木組みで床を浮かす;みんなの森ぎふメディアコスモス(岐阜市)―設計:伊東豊雄建築設計事務所 空気の流れを実感する日本家屋のような風通し ほか)
ページの先頭へ