田島 優/著 -- 風媒社 -- 2017.6 -- 811.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 811.2/タシマ/一般H 120196137 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「あて字」の日本語史
書名ヨミ アテジ ノ ニホンゴシ
著者名 田島 優 /著  
著者ヨミ タジマ,マサル  
出版者 風媒社  
出版年 2017.6
ページ数等 239p
大きさ 20cm
一般件名 漢字-歴史 , 日本語-表記法-歴史  
ISBN 4-8331-2094-1
ISBN13桁 978-4-8331-2094-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120120175
NDC8版 811.2
NDC9版 811.2
内容紹介 あて字はなぜ必要とされたのか?いつ、どのように誕生したのか?古代から現代まで、「あて字」の歴史的変遷をたどった通史。
著者紹介 1957年愛知県に生まれる。1987年名古屋大学大学院満期退学。愛知県立大学教授、宮城学院女子大学教授を経て、現在、明治大学法学部教授。博士(文学)。主な著書に『近代漢字表記語の研究』(和泉書院、1998年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
導入編(ようこそあて字の世界へ;メディアのあて字を眺めてみれば;国語辞書ではあて字はどのように扱われているか)
歴史編(異国のことばを書き写す(古代のあて字1);日本語を漢字で書く(古代のあて字2);文字を使いこなす(古代のあて字3);和語と漢語の結びつき(古代のあて字4);自立語を漢字で書く(古代のあて字5);あて字の認識(中世のあて字1);真名で書く(中世のあて字2);整版印刷と振り仮名(近世のあて字1);漢語の口語化と漢字執着(近世のあて字2);西洋との出会いと白話小説(近世のあて字3);漢字平仮名交じり文への統一(近代のあて字);戦後の国語政策とあて字(現代のあて字))