日本気象協会/著 -- 成山堂書店 -- 2017.6 -- 451.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 451.2/ニホン/一般H 120360062 一般 利用可

資料詳細

タイトル 60歳からの夏山の天気
書名ヨミ ロクジッサイ カラ ノ ナツヤマ ノ テンキ
シリーズ名 気象ブックス
副叢書名 042
著者名 日本気象協会 /著  
著者ヨミ ニホン キショウ キョウカイ  
出版者 成山堂書店  
出版年 2017.6
ページ数等 152p
大きさ 21cm
一般件名 山岳気象-日本  
ISBN 4-425-55411-6
ISBN13桁 978-4-425-55411-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120117308
NDC8版 451.2
NDC9版 451.2
内容紹介 山ならではの天気の特徴や、あらかじめ知っておきたい天気予報の知識、「高層天気図」のみかた、さらには登山中の天気の急変を察知する方法などについて、気象の専門家たちの意見を交えながら紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 登山って素晴らしい(昨今の登山ブーム;インタビュー1 中高年の登山について;大自然に囲まれて;夏山は特に素晴らしい)
第2章 山の天気はココが違う(標高によって変わる天気;日本列島各地で違う夏山の天気;山岳特有の気象現象;インタビュー2 夏山の実況観測(那須岳の場合))
第3章 山へ登る前に―登山についての情報収集と準備(登山前の情報収集;リーダーとメンバーの心構え)
第4章 これだけは知っておこう!天気の基本(天気予報のみかた;高層天気図を読み解く;観天望気って何?;山の気象状況での注意点)
第5章 山の事故発生時の天気と対策(自然災害による事故;人的要因による事故;富士山落雷事故2008年8月;トムラウシ山遭難事故2009年7月;沢の鉄砲水)