阿部 謹也/著 -- 筑摩書房 -- 2017.6 -- 230.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 230.4/アヘ/一般H 120177319 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中世の窓から
書名ヨミ チュウセイ ノ マド カラ
シリーズ名 ちくま学芸文庫
副叢書名 ア25-5
著者名 阿部 謹也 /著  
著者ヨミ アベ,キンヤ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2017.6
ページ数等 377p
大きさ 15cm
一般注記 「阿部謹也著作集 4」(2000年刊)の抜粋
一般件名 ヨーロッパ-歴史-中世  
ISBN 4-480-09801-1
ISBN13桁 978-4-480-09801-6
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120116703
NDC8版 230.4
NDC9版 230.4
内容紹介 中世ヨーロッパでおきた貨幣経済の浸透は、人と人との関係を根底からくつがえし、さらには倫理や世界観をも大きく組み換えていく。ドイツ・ニュルンベルクを舞台に、民衆たちの生活世界をたどることで、そのダイナミクスを浮き彫りにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 聖と俗の間―中世都市(市民の暮らし;貨幣の役割;つきあいの形)
第2章 職人絵の世界(一二人兄弟の館;靴職人の世界;衣服のタブー;石と鉄―呪術的世界)
第3章 人と人を結ぶもの(仮面の祭り;飛脚;子供の遊び)
第4章 原点への旅(十一世紀の大転換;贈物で結ばれた世界;女性と異端;時代のはざまで―ユダヤ人)
第5章 ふたたび町へ(聖性の喪失;音で結ばれた世界)