下原 美保/著 -- 藝華書院 -- 2017.4 -- 721.025

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 大型本 721/シモハ/一般L 120176071 一般 利用可

資料詳細

タイトル 住吉派研究
書名ヨミ スミヨシハ ケンキュウ
著者名 下原 美保 /著  
著者ヨミ シモハラ,ミホ  
出版者 藝華書院  
出版年 2017.4
ページ数等 325p 図版36p
大きさ 31cm
一般注記 布装
一般件名 絵画(日本)-歴史-江戸時代  
ISBN 4-904706-06-4
ISBN13桁 978-4-904706-06-0
定価 20000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120116100
NDC8版 721.025
NDC9版 721.025
著者紹介 関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得後退学。修士(文学)。鹿児島大学学術研究院法文教育学域教育学系(教育学部美術教育講座)教授。[著書]『近世やまと絵再考-日・英・米それぞれの視点から』(ブリュッケ)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 住吉家再興―古典文化復興の象徴として(新たなやまと絵師如慶の登壇;住吉家再興への動き;やまと絵の新たな庇護者―徳川将軍家と住吉派;住吉家再興)
第2部 具慶、幕府の御用絵師へ(二代目具慶の誕生;幕府の御用絵師就任;如慶・具慶作品における画題の広がり)
第3部 やまと絵の新しい展開(如慶筆「東照社縁起」(紀州東照宮蔵)における古典受容の在り方について;元禄期における定家詠月次花鳥歌絵の諸相―光起本・探幽本・具慶本との比較において;住吉派の徒然草図諸本にみる古典解釈学との結び付き―斎宮歴史博物館蔵「徒然草図下絵」を中心に;具慶筆「箱崎八幡宮縁起」(筥崎宮蔵)にみる新たなやまと絵)