鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クラシックでわかる世界史
利用可
予約かごへ
西原 稔/著 -- アルテスパブリッシング -- 2017.5 -- 762.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
762.3/ニシハ/一般
120427409
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クラシックでわかる世界史
書名ヨミ
クラシック デ ワカル セカイシ
副書名
時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲
著者名
西原 稔
/著
著者ヨミ
ニシハラ,ミノル
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2017.5
ページ数等
288,12p
大きさ
19cm
版表示
新版
一般件名
音楽-歴史-近代
,
世界史-近代
ISBN
4-86559-163-X
ISBN13桁
978-4-86559-163-7
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120115435
NDC8版
762.3
NDC9版
762.3
内容紹介
歴史が動くとき、名曲が生まれる。ルターの宗教改革、フランス革命から第一次世界大戦まで。激動のヨーロッパを作曲家たちはどう生きぬいたのか。音楽のいとなみを狭く閉ざされた専門的な視点からではなく、一般的な歴史の流れにそってとらえなおす。
著者紹介
1952年山形生まれ。東京藝術大学大学院博士課程満期退学。現在、桐朋学園大学教授。18、19世紀を主な対象とする音楽社会史、音楽思想史を専攻。著書に『ピアノ大陸ヨーロッパ 19世紀・市民音楽とクラシックの誕生』(アルテスパブリッシング)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ