髙橋 知寿/編 -- 中央経済社 -- 2017.6 -- 336.97

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.9/コウニ/一般H 120174464 一般 利用可

資料詳細

タイトル 公認会計士の仕事図鑑
書名ヨミ コウニン カイケイシ ノ シゴト ズカン
シリーズ名 先輩に聞いてみよう!
著者名 髙橋 知寿 /編  
著者ヨミ タカハシ,トモヒサ  
出版者 中央経済社  
出版年 2017.6
ページ数等 129p
大きさ 21cm
一般件名 会計士  
ISBN 4-502-22331-X
ISBN13桁 978-4-502-22331-0
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120114624
NDC8版 336.97
NDC9版 336.97
内容紹介 バリバリ働く先輩たちに取材し、リアルな声を集めたお仕事ガイド。三大国家資格の1つである「公認会計士」を取り上げ、その仕事の内容やプライベートのすごし方、勉強の仕方、就職活動の流れなどを紹介する。
著者紹介 公認会計士・税理士。2009年明治大学政治経済学部3年在学時に公認会計士試験に合格。その後、2011年から有限責任あずさ監査法人に勤務し、国内企業の監査に携わる。2013年から税理士法人タックス・アイズに勤務するとともに、明治大学経理研究所特別指導員として公認会計士試験の受験生への指導も行っている。2017年に税理士法人タックス・アイズのパートナーに就任。主な著書に『大学生はなぜ公認会計士を目指さないのか。』(税務経理協会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭インタビュー 編者に聞く!公認会計士の新しい働き方とは?
1 公認会計士の仕事とは?(そもそも公認会計士とは?;公認会計士にしかできない仕事は?;公認会計士の主な仕事)
2 公認会計士のONとOFF(組織で働く公認会計士;海外で働く公認会計士;経営する公認会計士)
3 公認会計士になるために(どんな試験?;どう勉強する?;就職活動は?)