小野 正人/編 -- 玉川大学出版部 -- 2017.5 -- K486

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 486/コンチ/児童 120208437 児童 利用可

資料詳細

タイトル 昆虫ワールド
書名ヨミ コンチュウ ワールド
シリーズ名 玉川百科こども博物誌
著者名 小野 正人 /編, 井上 大成 /編, 見山 博 /絵  
著者ヨミ オノ,マサト , イノウエ,タケナリ , ミヤマ,ヒロシ  
出版者 玉川大学出版部  
出版年 2017.5
ページ数等 157p
大きさ 31cm
一般件名 昆虫  
ISBN 4-472-05974-6
ISBN13桁 978-4-472-05974-2
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120112005
NDC8版 K486
NDC9版 K486
内容紹介 地球上で知られている生きものの種類の半数以上は昆虫。チョウやバッタ、クワガタ、トンボ、ゴキブリ…。臨場感ある精密な描写で、昆虫の魅力を紹介する。「玉川百科 こども博物誌」第4弾。
著者紹介 【小野正人】1960年生まれ。玉川大学大学院農学研究科博士課程修了。玉川大学農学部教授。英国科学誌『Nature』などに「社会性ハチ類の行動生態学」に関する研究論文を多数掲載。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【井上大成】1962年生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科博士課程修了。森林総合研究所多摩森林科学園研究員。専門は昆虫の生活史・多様性。共著に『チョウの分布拡大』(北隆館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 昆虫ってなあに?(昆虫ってどんな生きもの?;昆虫の体のつくり;昆虫の一生と1年;昆虫以外の虫;いろいろな虫いちばん)
第2章 昆虫の生活(昆虫の食べもの;昆虫のコミュニケーション;昆虫が動く;身を守る方法;いろいろなすみか;身近にいる昆虫たち;家族のきずなで生きぬく昆虫)
第3章 昆虫と人間(くらしのなかの虫;農林業・医学と昆虫;昆虫と環境)
参加してみよう
いってみよう
読んでみよう