中田 光雄/著 -- 水声社 -- 2017.5 -- 135.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 135.5/ナカタ/一般H 120363787 一般 利用可

資料詳細

タイトル デリダ脱-構築の創造力
書名ヨミ デリダ ダツ コウチク ノ ソウゾウリョク
副書名 メタポリアを裁ち起こす
著者名 中田 光雄 /著  
著者ヨミ ナカタ,ミツオ  
出版者 水声社  
出版年 2017.5
ページ数等 340p
大きさ 22cm
ISBN 4-8010-0184-X
ISBN13桁 978-4-8010-0184-8
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120109606
NDC8版 135.5
NDC9版 135.5
著者紹介 1939年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。パリ大学大学院哲学科博士課程修了。仏国文学博士(哲学)(Doc.es Lettres)。筑波大学名誉教授。仏国学術勲章。主な著書に『現代を哲学する-ハイデガー、ウィトゲンシュタイン、バディヴ』(理想社、2008年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 脱‐構築を脱‐構築する―“D´econstruction”論
第1章 脱‐構築から、発生を迎えて、創出する―“Genesis・Facere”論
第2章 アポリアを、メタポリアに先立って、先鋭化する―“Aporia”論
第3章 他・異なるものを開披・創出する―“Invention”論
第4章 他・異なるものの開披・創出を命ずるもの―“Imp´eratif”論
第5章 出‐来‐事を到来させ、アポリア創成動を解き放つ―“´Ev´enement”論
結章 ロビンソン・クルーソーをハイ・デ・リダする―“Walten”論