飯田 泰三/著 -- 法政大学出版局 -- 2017.4 -- 121.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 121.6/イイタ/一般 120138543 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大正知識人の思想風景
書名ヨミ タイショウ チシキジン ノ シソウ フウケイ
副書名 「自我」と「社会」の発見とそのゆくえ
著者名 飯田 泰三 /著  
著者ヨミ イイダ,タイゾウ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2017.4
ページ数等 442,17p
大きさ 22cm
一般件名 日本思想-歴史-大正時代  
ISBN 4-588-62534-9
ISBN13桁 978-4-588-62534-3
定価 5300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120109320
NDC8版 121.6
NDC9版 121.6
内容紹介 明治ナショナリズムの解体、すなわちナショナルなエートスの否定と脱政治化の潮流のなか登場した大正知識人の思想とはいかなるものであったか。自我の内面的主体化と社会の実証的対象化を軸とするかれらの知的営為を、文明批評家の著作をもとに論じる。
著者紹介 1943年生。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法政大学名誉教授、島根県立大学名誉教授。日本政治思想史専攻。著書に『批判精神の航跡──近代日本精神史の一稜線』(筑摩書房、1997年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)