松藤 敏彦/監修 -- 小峰書店 -- 2017.4 -- K518.52

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 518/シラヘ-6/児童 120259498 児童 利用可

資料詳細

タイトル 調べようごみと資源
書名ヨミ シラベヨウ ゴミ ト シゲン
巻次
巻書名 水道・下水道・海のごみ
巻書名 水道・下水道・海のごみ
著者名 松藤 敏彦 /監修, 大角 修 /文  
著者ヨミ マツトウ,トシヒコ , オオカド,オサム  
出版者 小峰書店  
出版年 2017.4
ページ数等 47p
大きさ 29cm
一般件名 廃棄物 , 水道 , 海洋廃棄物  
ISBN 4-338-31106-1
ISBN13桁 978-4-338-31106-9
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120107627
NDC8版 K518.52
NDC9版 K518.52
内容紹介 ごみ処理と再資源化のほか、生活に身近な上下水道の処理も加え、目的と仕組みを紹介するシリーズ。第6巻では、水道水から下水まで、どのように処理されているかとともに、深刻さを増す海のごみへの取り組みも紹介する。
著者紹介 【松藤敏彦】1956年北海道生まれ。北海道大学卒業。廃棄物工学・環境システム工学を専門とする。廃棄物循環学会理事(元会長)。工学博士。北海道大学教授。主な著書に、『ごみ問題の総合的理解のために』(技報堂出版)など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水はめぐる―水の大循環
水を利用するしくみ―水利用の歴史をたどる
水道のしくみ―川から浄水場、そして家に
浄水場をたずねる―取水・浄水・配水のネットワーク
水をきれいにするしくみ―浄水場の設備
より安全でおいしい水を求めて―かかせない検査と高度な処理
たまったどろは?―浄水したあとに残るもの
配水所から家まで―配水池と水道のしくみ
水の使い方―農業用水・工業用水・生活用水
使い終わった水のゆくえ―下水道のしくみ
下水処理場のしくみ―よごれた水をきれいにして放流
下水汚泥の処理と利用―たまる汚泥をどうするか
下水管のしくみとくふう―下水の熱利用など
水を大切に使うくふう―下水処理水と雨水の利用
水道・下水道にかかるお金―水はただではない
世界と日本の水―安全な飲み水がないところもある
川や湖、海のよごれ―赤潮・青潮などの発生
海のごみ―ごみがふえ続けている
海をきれいにするには陸から―川をきれいにすることが大切