鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
自然に学ぶくらし 2 自然のしくみ・力から学ぶ
利用可
予約かごへ
石田 秀輝/監修 -- さ・え・ら書房 -- 2017.4 -- K504
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
504/シセン-2/児童
120137792
児童
利用可
鳥取県立
書庫
504/シセン-2/協力J
141235575
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
自然に学ぶくらし
書名ヨミ
シゼン ニ マナブ クラシ
巻次
2
巻書名
自然のしくみ・力から学ぶ
巻書名
自然のしくみ・力から学ぶ
著者名
石田 秀輝
/監修
著者ヨミ
イシダ,ヒデキ
出版者
さ・え・ら書房
出版年
2017.4
ページ数等
47p
大きさ
29cm
一般件名
科学技術
,
環境問題
,
物質循環
ISBN
4-378-02462-4
ISBN13桁
978-4-378-02462-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120105835
NDC8版
K504
NDC9版
K504
内容紹介
私たちは、森、土、水などの自然からさまざまな恵みをもらっている。その恵みをこれからも受けるために、自然のしくみや力を紹介。自然と付き合うための知恵やヒントを提示する。
著者紹介
合同会社地球村研究室代表社員、東北大学名誉教授。酔庵塾塾長などを経て、東北大学大学院環境科学研究科教授、2014年より現職。著書に、『光り輝く未来が、沖永良部島にあった!』(ワニブックス)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 くらしに必要なものは自然から(森、土、水がつくる地球の環境;食べ物をもらう ほか)
2章 森林から学ぶ(森林のしくみと力;森を育てる ほか)
3章 土から学ぶ(土のしくみと力;豊かな土をつくる ほか)
4章 水から学ぶ(水のしくみと力;水は自然の中できれいになる ほか)
ページの先頭へ