鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
暗い時代の人々
利用可
予約かごへ
森 まゆみ/著 -- 亜紀書房 -- 2017.5 -- 281.04
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
281/モリ/一般
120135605
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
暗い時代の人々
書名ヨミ
クライ ジダイ ノ ヒトビト
著者名
森 まゆみ
/著
著者ヨミ
モリ,マユミ
出版者
亜紀書房
出版年
2017.5
ページ数等
294p
大きさ
19cm
一般注記
欧文タイトル:Men in Dark Times
一般件名
日本-伝記
,
日本-歴史-大正時代
,
日本-歴史-昭和前期
ISBN
4-7505-1499-3
ISBN13桁
978-4-7505-1499-4
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120104713
NDC8版
281.04
NDC9版
281.04
内容紹介
斎藤隆夫、山川菊栄、山本宣治、竹久夢二、九津見房子、斎藤雷太郎と立野正一、古在由重、西村伊作…。ファシズム渦中の戦前の「暗い時代」の中で、自らの信念を曲げずに希望の光を点した人々の半生を描き出した評伝集。
著者紹介
1954年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。出版社勤務ののち、1984年に友人らと東京で地域雑誌「谷中・根津・千駄木」を創刊。2009年の終刊まで編集人を務める。主な著書に『鴎外の坂』(中公文庫)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 斎藤隆夫―リベラルな保守主義者
第2章 山川菊栄―戦時中、鶉の卵を売って節は売らず
第3章 山本宣治―人生は短く、科学は長い
第4章 竹久夢二―アメリカで恐慌を、ベルリンでナチスの台頭を見た
第5章 九津見房子―戸惑いながら懸命に生きたミス・ソシアリスト
第6章 斎藤雷太郎と立野正一―「土曜日」の人々と京都の喫茶店フランソア
第7章 古在由重―ファシズムの嵐の中を航海した「唯物論研究」
第8章 西村伊作―終生のわがまま者にしてリベルタン
ページの先頭へ