鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
列島縦断「幻の名城」を訪ねて
利用可
予約かごへ
山名 美和子/著 -- 集英社 -- 2017.4 -- 521.82
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
521.8/ヤマナ/一般S
120135472
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
列島縦断「幻の名城」を訪ねて
書名ヨミ
レットウ ジュウダン マボロシ ノ メイジョウ オ タズネテ
シリーズ名
集英社新書
副叢書名
0879
著者名
山名 美和子
/著
著者ヨミ
ヤマナ,ミワコ
出版者
集英社
出版年
2017.4
ページ数等
254p
大きさ
18cm
一般件名
城-日本
,
城跡-日本
ISBN
4-08-720879-6
ISBN13桁
978-4-08-720879-5
定価
760円
問合わせ番号(書誌番号)
1120104609
NDC8版
521.82
NDC9版
521.823
内容紹介
歴史の移ろいの中で朽ち果て、今は遺構だけを残すかつての名城。そこで起きたドラマを思い起こしながら、全国の城48選を旅する。観光客だらけのコンクリート造りの城では物足りない“通”のための1冊。
著者紹介
東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、東京・埼玉の公立学校教員を経て作家に。1994年、『梅花二輪』で第19回歴史文学賞入賞。著書に『甲斐姫物語』(鳳書院)など多数。日本文藝家協会会員・日本ペンクラブ会報委員会委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「幻の名城」地図
第1章 これぞ幻の名城―石垣と土塁が語る戦いと栄華の址
第2章 大東京で探す「幻の名城」
第3章 櫓や石垣、堀の向こうに在りし日の雄姿が浮かぶ
第4章 再建、再興された天守や館に往時を偲ぶ
第5章 古城の風格をいまに伝える名城
第6章 北の砦チャシ、南の城グスクの歴史
巻末資料 日本の「城」とは何か
ページの先頭へ