渡辺 美智子/監修 -- 日本図書センター -- 2017.4 -- K350.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 350/アオヤ/児童H 120158971 児童 利用可

資料詳細

タイトル 親子で学ぶ!統計学はじめて図鑑
書名ヨミ オヤコ デ マナブ トウケイガク ハジメテ ズカン
副書名 レッツ!データサイエンス
著者名 渡辺 美智子 /監修, 青山 和裕 /著, 川上 貴 /著, 山口 和範 /著, 渡辺 美智子 /著, 友永 たろ /イラスト  
著者ヨミ ワタナベ,ミチコ , アオヤマ,カズヒロ , カワカミ,タカシ , ヤマグチ,カズノリ , ワタナベ,ミチコ , トモナガ,タロ  
出版者 日本図書センター  
出版年 2017.4
ページ数等 143p
大きさ 26cm
一般件名 統計学  
ISBN 4-284-20394-0
ISBN13桁 978-4-284-20394-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120104574
NDC8版 K350.1
NDC9版 K350.1
内容紹介 親子で楽しみながら統計学の考え方を学ぶことができる子ども向け図鑑。「統計学ってどんなこと?」「いろんなデータを統計グラフにしてみよう」「なんで平均を出すのが大事なの?」「起こりやすさと確率を考えよう」などを取り上げる。
著者紹介 【渡辺美智子】理学博士 慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授。放送大学客員教授(TV「身近な統計」主任講師)。統計グラフ全国コンクール審査会委員長。専門は統計学と統計教育。2012年度日本統計学会賞受賞、2017年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。著書に『身近な統計』(共著・放送大学教育振興会)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【青山和裕】教育学修士 愛知教育大学数学教育講座准教授。日本数学教育学会数学教育編集部幹事。日本科学教育学会代議員。専門は数学教育で特に統計教育。2016年度日本統計学会統計教育賞受賞。著書に小学校算数教科書『わくわく算数』(共著・啓林館)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 統計学ってどんなこと?
1章 いろんなデータを統計グラフにしてみよう
2章 なんで平均を出すのが大事なの?
3章 起こりやすさと確率を考えよう
4章 おさらい!統計グラフのポイント
5章 統計グラフを使ってなにが見える?
エピローグ 統計学の未来