アンジェリカ・グデン/著 -- 筑波出版会 -- 2017.4 -- 772.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 772.3/クテン/一般H 120161925 一般 利用可

資料詳細

タイトル 演劇・絵画・弁論術
書名ヨミ エンゲキ カイガ ベンロンジュツ
副書名 一八世紀フランスにおけるパフォーマンスの理論と芸術
著者名 アンジェリカ・グデン /著, 譲原 晶子 /訳  
著者ヨミ グデン,アンジェリカ , ユズリハラ,アキコ  
出版者 筑波出版会  
出版年 2017.4
ページ数等 263,74p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:ACTIO AND PERSUASION
一般件名 演劇-フランス-歴史-18世紀 , 絵画-フランス-歴史-18世紀 , フランス語-修辞法  
ISBN 4-924753-62-9
ISBN13桁 978-4-924753-62-4
定価 3700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120104411
NDC8版 772.35
NDC9版 772.35
内容紹介 18世紀フランス。役者が他の自由学芸の専門家たちが住まうパンテオンへの仲間入りする権利を獲得した闘争の重要性、役者という職が(少なくとも理論の上で)古典的権威をもつ職業へと接近していった経緯を明らかにする。
著者紹介 【アンジェリカ・グデン】オックスフォード大学セント=ヒルダズ・コレッジのフェロー。専門はフランスを中心とした18世紀、19世紀文学。著書にThe Sweetness of Life:A Biography of Elisabeth Louise Vigee Le Brun(Andre Deutsch、1997)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【譲原晶子】千葉商科大学政策情報学部教授。専門は舞台芸術論。著書に『踊る身体のディスクール』(春秋社、2007年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 説得と視覚イメージ
第2章 身体所作と説得力
第3章 演技と視覚芸術
第4章 パントマイムのパフォーマンス
第5章 “語る身体”と舞踊
第6章 規則と類似性