野田 尚史/著 -- 大修館書店 -- 2017.4 -- 810.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 810.1/ノタ/一般H 120161909 一般 利用可

資料詳細

タイトル 〈アクティブ・ラーニング対応〉日本語を分析するレッスン
書名ヨミ アクティブ ラーニング タイオウ ニホンゴ オ ブンセキ スル レッスン
著者名 野田 尚史 /著, 野田 春美 /著  
著者ヨミ ノダ,ヒサシ , ノダ,ハルミ  
出版者 大修館書店  
出版年 2017.4
ページ数等 166p
大きさ 21cm
一般件名 国語学  
ISBN 4-469-21362-4
ISBN13桁 978-4-469-21362-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120102917
NDC8版 810.1
NDC9版 810.1
内容紹介 「しりとり」「若者ことば」「ことば遊び」「マンガ」など、身近な日本語を材料にして、日本語がどのような仕組みで成り立っているのかを分析するためのテキスト。
著者紹介 【野田尚史】国立国語研究所教授。1956年石川県金沢市生まれ。大阪外国語大学イスパニア語学科卒業、大阪外国語大学修士課程日本語学専攻修了、大阪大学博士課程日本学専攻中途退学、博士(言語学)。大阪外国語大学助手、筑波大学講師、大阪府立大学助教授・教授を経て現職。著書『「は」と「が」』(くろしお出版、1996)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【野田春美】神戸学院大学教授。1964年福岡県筑紫野市生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業、筑波大学修士課程地域研究研究科修了、大阪大学博士後期課程日本学専攻単位取得退学、博士(文学)。大阪大学助手、園田学園女子大学講師・助教授、神戸学院大学助教授を経て現職。著書『「の(だ)の機能』(くろしお出版、1997)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
しりとり
ことばの意味
若者ことば
和語・漢語・外来語
会話の失敗
音声と文字
ことば遊び
話しことばと書きことば
あいまい文
カタカナ
マンガのことば
方言
丁寧体と普通体
漫才のことば
外国の人の日本語