齋藤 尚文/著 -- 晃洋書房 -- 2017.3 -- 338.92

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 338.9/サイト/一般 120428357 一般 利用可

資料詳細

タイトル 鈴木商店と台湾
書名ヨミ スズキ ショウテン ト タイワン
副書名 樟脳・砂糖をめぐる人と事業
著者名 齋藤 尚文 /著  
著者ヨミ サイトウ,ナオフミ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2017.3
ページ数等 293,5p
大きさ 22cm
一般件名 国際投資(日本)-台湾-歴史-日本統治時代 , 鈴木商店  
ISBN 4-7710-2833-8
ISBN13桁 978-4-7710-2833-3
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120102013
NDC8版 338.92
NDC9版 338.92224
内容紹介 鈴木商店が台湾においてどのような人材を活用し、またどのような事業を展開したかを実証的に描き出し、その歴史的意義を問う。台湾史研究の視点や手法を導入することで、新たな鈴木商店研究の展開を提示する。
著者紹介 1963年4月兵庫県芦屋市生まれ 1985年3月大阪市立大学経済学部経済学科卒業、同年4月以降兵庫県内の高等学校にて主に「政治・経済」「日本史」を担当 2012年9月博士(学術)、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科 現在兵庫県立芦屋高等学校教諭,兵庫教育大学大学院非常勤講師 著書『日本統治時代台湾の経済と社会』(松田吉郎編、晃洋書房、2012年)(共著)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 台湾進出と小松組
第2章 樟脳専売制度と製脳業
第3章 粗製樟脳販売
第4章 内地樟脳関連業
第5章 後藤回漕店と台湾陸運業
第6章 支店出張所の開設と製糖業
第7章 製糖機械生産
補章 台湾専売塩販売