J.ダインダム/著 -- 刀水書房 -- 2017.3 -- 288.493

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 288.4/タイン/一般H 120133684 一般 利用可

資料詳細

タイトル ウィーンとヴェルサイユ
書名ヨミ ウィーン ト ヴェルサイユ
副書名 ヨーロッパにおけるライバル宮廷1550~1780
シリーズ名 人間科学叢書
副叢書名 46
著者名 J.ダインダム /著, 大津留 厚 /訳, 小山 啓子 /訳, 石井 大輔 /訳  
著者ヨミ ダインダム,イェルン F.J. , オオツル,アツシ , コヤマ,ケイコ , イシイ,ダイスケ  
出版者 刀水書房  
出版年 2017.3
ページ数等 417p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:Vienna and Versailles
一般件名 王室-ヨーロッパ-歴史 , ハプスブルク(家) , ブルボン(家)  
ISBN 4-88708-424-2
ISBN13桁 978-4-88708-424-7
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120101650
NDC8版 288.493
NDC9版 288.493
内容紹介 膨大な史料を駆使して、ウィーンとヴェルサイユそれぞれの人員・費用・宮廷生活・儀式・ヒエラルキーを比較。新たな宮廷像を描き出し、2つの国家の形成過程における宮廷の役割を照射する。原書の注を刀水書房ホームページに掲載する。
著者紹介 【大津留厚】1952年生 東京大学大学院社会学研究科国際関係論専攻博士課程単位取得退学 学位:国際学修士 現在、神戸大学大学院人文学研究科教授 主要業績:『ハプスブルクの実験―多文化共存を目指して』(中公新書、1995/増補改訂版、春風社、2007)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小山啓子】1971年生 九州大学大学院比較社会文化研究科国際社会文化専攻博士後期課程修了 学位:博士(比較社会文化) 現在、神戸大学大学院人文学研究科准教授 主要業績:『フランス・ルネサンス王政と都市社会―リヨンを中心として』(九州大学出版会、2006)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 序(宮廷史研究の諸問題;近世前夜の王室)
第2部 廷臣たち(宮廷の人数と費用;地位と収入)
第3部 宮廷生活(宮廷生活のカレンダー;宮廷における儀式と地位)
第4部 権力(宮廷における権力のあり方;国家の中心としての宮廷)
第5部 結(結論と展望)