鳥居 伸一郎/著 -- フレグランスジャーナル社 -- 2017.2 -- 499.87

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 499.8/トリイ/一般 120427482 一般 利用可

資料詳細

タイトル 脳に効く香り
書名ヨミ ノウ ニ キク カオリ
副書名 精油の効果をモノアミンで考える
シリーズ名 香り新書
副叢書名
著者名 鳥居 伸一郎 /著  
著者ヨミ トリイ,シンイチロウ  
出版者 フレグランスジャーナル社  
出版年 2017.2
ページ数等 116p
大きさ 18cm
一般件名 アロマセラピー , 精油 ,  
ISBN 4-89479-282-6
ISBN13桁 978-4-89479-282-1
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120099013
NDC8版 499.87
NDC9版 499.87
内容紹介 精油の効果を「ハイブリッド証理論」の応用で解説。神経伝達物質モノアミンの作用で精油の効果を解き明かし、これまで「リフレッシュ」や「リラックス」など、抽象的な表現が多かった精油の効果を、具体的かつわかりやすい言葉で表現する。
著者紹介 1981年東京慈恵会医科大学卒。1983年科学技術庁(現独立行政法人)放射線医学総合研究所にて画像診断を研究。1992年「鳥居泌尿器科・内科」開業。2002年IX湘南代替医療研究所「イクス」設立。2014年統合医療研究所「T-LAB」設立。日本泌尿器科学会専門医。日本東洋医学学会漢方専門医。日本アロマセラピー学会認定医・理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 感じる脳と神経伝達物質の働き(自然治癒力とホメオスタシス;考える脳と感じる脳 ほか)
第2章 脳に効く西洋医薬(精神疾患はモノアミンバランスの偏りから;向精神薬と抗精神病薬 ほか)
第3章 脳に作用する精油(ハイブリッド証で捉える精油の作用;ノルアドレナリンに作用する精油 ほか)
第4章 医療と精油の将来(セルフメディケーション/医者が関わらない医療へ;精油の可能性 ほか)