鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
プロテスタンティズム
利用可
予約かごへ
深井 智朗/著 -- 中央公論新社 -- 2017.3 -- 198.323
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
198.3/フカイ/一般H
120131422
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
プロテスタンティズム
書名ヨミ
プロテスタンティズム
副書名
宗教改革から現代政治まで
シリーズ名
中公新書
副叢書名
2423
著者名
深井 智朗
/著
著者ヨミ
フカイ,トモアキ
出版者
中央公論新社
出版年
2017.3
ページ数等
221p
大きさ
18cm
一般件名
プロテスタント教会-ヨーロッパ-歴史
,
宗教改革
,
政治思想-ヨーロッパ-歴史
ISBN
4-12-102423-0
ISBN13桁
978-4-12-102423-7
定価
800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120097659
NDC8版
198.323
NDC9版
198.323
内容紹介
1517年のルターの宗教改革。その聖書の解釈を最重要視する思想潮流はプロテスタンティズムと呼ばれ、多種多様に分岐し、現代の政治・文化に大きな影響を与えている。その背景と枠組みをとらえ、プロテスタンティズムの本質を明らかにする。
著者紹介
1964年生まれ.アウクスブルク大学哲学・社会学部博士課程修了.Dr.Phil.(アウクスブルク大学),博士(文学)京都大学.聖学院大学教授,金城学院大学教授を経て,現在,東洋英和女学院大学人間科学部教授。著書『超越と認識』(創文社,2004年,中村元賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 中世キリスト教世界と改革前夜
第2章 ハンマーの音は聞こえたのか
第3章 神聖ローマ帝国のリフォーム
第4章 宗教改革の終わり?
第5章 改革の改革へ
第6章 保守主義としてのプロテスタンティズム
第7章 リベラリズムとしてのプロテスタンティズム
終章 未完のプロジェクトとして
ページの先頭へ