加藤 聖文/著 -- 岩波書店 -- 2017.3 -- 334.4225

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.4/カトウ/一般H 120148823 一般 利用可

資料詳細

タイトル 満蒙開拓団
書名ヨミ マンモウ カイタクダン
副書名 虚妄の「日満一体」
シリーズ名 岩波現代全書
副叢書名 100
著者名 加藤 聖文 /著  
著者ヨミ カトウ,キヨフミ  
出版者 岩波書店  
出版年 2017.3
ページ数等 243,7p
大きさ 19cm
一般件名 移民・植民(日本)-満州 , 開拓-満州  
ISBN 4-00-029200-5
ISBN13桁 978-4-00-029200-9
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120097437
NDC8版 334.4225
NDC9版 334.4225
内容紹介 満洲事変を契機とする農業移民の厳しい生活の果てに待っていたのは、敗戦で難民となった悲惨な体験と、住む場所と農地を失い再び開拓民となる悲劇であった。移民の計画から終局、そして戦後史までの全歴史をたどる。
著者紹介 1966年生.早稲田大学社会科学部卒業後,民間企業に勤め,早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学.現在,人間文化研究機構国文学研究資料館准教授.日本近現代史・東アジア国際関係史・アーカイブズ(歴史記録)学.主な著書に『「大日本帝国」崩壊-東アジアの1945年』(中公新書,2009年)などがある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 満洲移民計画の浮上
第2章 迷走する試験移民
第3章 百万戸移住計画と本格移民の実施
第4章 経済更生運動と分村計画の結合
第5章 戦局の悪化と破綻する国策
第6章 開拓団の壊滅と開拓民の戦後
おわりに―国策の責任とは