鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
起立性調節障害の子どもの日常生活サポートブック
利用可
予約かごへ
田中 英高/著 -- 中央法規出版 -- 2017.3 -- 493.937
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
493.93/タナカ/一般H
120154029
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
起立性調節障害の子どもの日常生活サポートブック
書名ヨミ
キリツセイ チョウセツ ショウガイ ノ コドモ ノ ニチジョウ セイカツ サポート ブック
著者名
田中 英高
/著
著者ヨミ
タナカ,ヒデタカ
出版者
中央法規出版
出版年
2017.3
ページ数等
156p
大きさ
19cm
版表示
改訂
一般件名
起立性調節障害病
ISBN
4-8058-5476-6
ISBN13桁
978-4-8058-5476-1
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120096010
NDC8版
493.937
NDC9版
493.937
内容紹介
「起立性調節障害」の子どもの高校進路選択や学校生活、就職・就労や対人関係など、思春期を迎えることで新たに生まれる戸惑いや悩みに応えるサポートブック。「小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン(改訂第2版)」対応。
著者紹介
OD低血圧クリニック田中院長。1986年 大阪医科大学大学院修了(医学博士) 1994年 スウェーデン資格医学博士取得。専門領域は、起立性調節障害、不登校などの心身症。日本小児心身医学会・小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン作成班チーフ。著書『起立性調節障害 小児臨床ピクシス13』(中山書店)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 起立性調節障害の子どもを待ち受ける数々の障壁
第2章 進路を考えるうえで大切にしたいこと―学校を休みがちな起立性調節障害の子どもたちの中学卒業後の実態調査結果から学ぶ
第3章 起立性調節障害の子どもの高校進路選択ケーススタディ
第4章 子どもの自主性を育むには
第5章 高校進学以後の留意点
第6章 素晴らしく生きる
ページの先頭へ