早川 明夫/監修 -- 国土社 -- 2017.3 -- K291.08

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 291/リツタ-4/児童 120379071 児童 利用可
鳥取県立 書庫 291/リツタ-4/協力J 141219737 協力 利用可

資料詳細

タイトル 立体地図で見る日本の国土とくらし
書名ヨミ リッタイ チズ デ ミル ニホン ノ コクド ト クラシ
巻次
巻書名 高い土地のくらしと火山・台地
巻書名 高い土地のくらしと火山・台地
著者名 早川 明夫 /監修, 国土社編集部 /編集  
著者ヨミ ハヤカワ,アキオ , コクドシャ  
出版者 国土社  
出版年 2017.3
ページ数等 48p
大きさ 29cm
一般件名 日本-地誌  
ISBN 4-337-28204-1
ISBN13桁 978-4-337-28204-9
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120095093
NDC8版 K291.08
NDC9版 K291.08
内容紹介 日本の地形や気候にはどのような特色があり、それは人々の生活にどのような影響を与えているのか。「日本のすがた」を立体地図でわかりやすくまとめる。第4巻は、「高い土地のくらしと火山・大地」を取り上げる。
著者紹介 【早川明夫】高校で教頭を勤めた後、文教大学で中高社会科の教員養成にあたる。現在、文教大学生涯学習センター講師。埼玉県歴史教育者協議会前会長で、専門は日本史。『ジュニアエラ』(朝日新聞出版)の監修・執筆などを担当。主な著書は、『総合資料日本史』(共著、令文社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高い土地のくらし―野辺山原(八ヶ岳)
日本の活火山(富士山;阿蘇山・くじゅう連山;浅間山;御嶽山;日光白根山)
日本の台地(根釧台地;武蔵野;牧ノ原;秋吉台;シラス台地)