川辺 みどり/著 -- 東京大学出版会 -- 2017.3 -- 517.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 517.8/カワヘ/一般H 120148899 一般 利用可

資料詳細

タイトル 海辺に学ぶ
書名ヨミ ウミベ ニ マナブ
副書名 環境教育とソーシャル・ラーニング
著者名 川辺 みどり /著  
著者ヨミ カワベ,ミドリ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2017.3
ページ数等 201,11p
大きさ 19cm
一般件名 海岸 , 自然保護 , 環境教育-日本  
ISBN 4-13-063365-1
ISBN13桁 978-4-13-063365-9
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120094830
NDC8版 517.8
NDC9版 517.8
内容紹介 海辺は古の時代からたくさんの生きものたちでにぎわい、多くの人たちが集っていた。しかし、現代は資源や環境をめぐって、様々なコンフリクトが生じる場でもある。美しい海辺を次世代に遺すための持続的利用の仕方や仕組みづくりを考える。
著者紹介 1961年山形県に生まれる。1994年東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。筑波大学大学院環境科学研究科講師を経て、現在東京海洋大学海洋科学部海洋政策文化学科教授、水産学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 海辺を眺める―日本の沿岸域
第2章 海辺を計る―ミレニアム生態系評価と生態系サービス
第3章 海辺に協う―管理と対話
第4章 海辺を訪う―地域のパートナー
第5章 海辺で学ぶ―環境教育の実践
第6章 海辺を語る―おさかなカフェの試み
第7章 海辺を繙く―経験から学ぶこと
第8章 海辺に問う―みんなで考える海の課題
第9章 海辺に食む―緑のさかな