猪俣 浩一郎/著 -- 内田老鶴圃 -- 2017.3 -- 549

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 549/イノマ/一般 120130127 一般 利用可

資料詳細

タイトル スピントロニクス入門
書名ヨミ スピントロニクス ニュウモン
副書名 物理現象からデバイスまで
シリーズ名 材料学シリーズ
著者名 猪俣 浩一郎 /著  
著者ヨミ イノマタ,コウイチロウ  
出版者 内田老鶴圃  
出版年 2017.3
ページ数等 202p
大きさ 21cm
一般件名 スピントロニクス  
ISBN 4-7536-5645-4
ISBN13桁 978-4-7536-5645-5
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120094819
NDC8版 549
NDC9版 549
内容紹介 電子のもつ電荷とスピンを同時に利用することで実現されるエレクトロニクスを「スピントロニクス」と呼ぶ。評価が確立している金属系スピントロニクスを中心に、物理現象から材料、デバイスまでを記述する。
著者紹介 【猪俣浩一郎】1942年 福岡に生まれる 1970年 東京都立大学大学院理学研究科修了(理学博士) 公益財団法人電磁材料研究所評議員 著書 不揮発性磁気メモリMRAM(編著)工業調査会ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 スピントロニクスはいかに誕生したか
第2章 スピントロニクスを理解するための磁性の基礎
第3章 スピントロニクスの基礎
第4章 磁気抵抗効果
第5章 ハーフメタル
第6章 いろいろな磁化反転法
第7章 スピントロニクスデバイス
第8章 スピントロニクスの新展開