鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
老いてわかった!人生の恵み
利用可
予約かごへ
沖藤 典子/著 -- 海竜社 -- 2017.3 -- 910.268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
910.2/オキフ/一般
121287290
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
老いてわかった!人生の恵み
書名ヨミ
オイテ ワカッタ ジンセイ ノ メグミ
著者名
沖藤 典子
/著
著者ヨミ
オキフジ,ノリコ
出版者
海竜社
出版年
2017.3
ページ数等
230p
大きさ
19cm
個人件名
沖藤 典子
ISBN
4-7593-1531-4
ISBN13桁
978-4-7593-1531-8
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120094292
NDC8版
910.268
NDC9版
910.268
内容紹介
「幸福だけの人生も不幸だけの人生もない」…。人生の悪路はいくつも重なった。結婚も打算だった。それでも禍を福と変えたくましく生き抜いてきた女性エッセイ。
著者紹介
ノンフィクション作家・日本文芸家協会会員。1938年北海道生まれ。北海道大学文学部卒。市場調査機関・大学非常勤講師などを経て現職。主要公職歴としては、社会保障審議会・介護給付費分科会委員、神奈川県女性問題協議会会長など。現在はNPO法人高齢社会をよくする女性の会副理事長、『共同参画』市民スタディ21代表。平成19年度「内閣府・男女共同参画社会づくり功労者表彰」受章。平成23年度『介護保険は老いを守るか』(岩波新書)により、第8回生協総研賞特別賞受賞。主な著書としては、『女が職場を去る日』(新潮社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 夫婦の沙汰は、禍福の縄!(学生結婚ではあったけれど;東京の空に励まされる;他人様幸せに救われる;母の他界と残された父;衝撃の転勤辞令)
第2章 新しい世界に向かって(転機は突然にやってきた;思いがけない展開;高齢者問題をテーマに;またふたたび、東京へ;新しい仲間との出会い)
第3章 合言葉は「元気よく、機嫌よく」(地域に光る“ちょいババ”のエネルギー;歌って、笑う、ピーターパン・オババ;ネパールの山村におなご先生を!)
第4章 カゲキに生きる美貌の三ババ(「恋人以上、夫婦未満」のいい関係;「奇跡の人」は楽天家;女一人無縁を生き抜く覚悟と知恵)
第5章 老いは人生の恵み(老いて知る命のありがたさ;元気高齢者は社会の財産;笑っていれば、なんとかなるじゃ)
ページの先頭へ