エピクテトス/〔著〕 -- 中央公論新社 -- 2017.3 -- 131.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 131.5/エヒク/一般S 120377431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 語録 要録
書名ヨミ ゴロク
シリーズ名 中公クラシックス
副叢書名 W92
著者名 エピクテトス /〔著〕, 鹿野 治助 /訳  
著者ヨミ エピクテトス , カノ,ジスケ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2017.3
ページ数等 241p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-160172-6
ISBN13桁 978-4-12-160172-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120094270
NDC8版 131.5
NDC9版 131.5
内容紹介 古代ローマの哲人エピクテトスは、ストア派に学び、ストイックな思索に耽るが、その核には神の存在があった。エピクテトスについて紹介しながら、ストイックに生きることの意味について考察する。
著者紹介 【エピクテトス】55?~135? 小アジアのフリュギア地方、ヒエラポリス生まれ。売られてローマに出る。皇帝ネロの臣エバプロディトスに仕え、後ルフスにストア派哲学を学ぶ。ギリシアに移住し学校を創建して子弟を教えることで半生を過ごした。著作は残さなかったが、弟子アリアノスが師の『語録』『要録』をまとめた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【鹿野治助】1901(明治34)年山形市生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒業。西田幾多郎門下。京都工藝繊維大学教授、大阪医科大学教授を歴任。ドイツ語、哲学専攻。1991(平成3)年逝去。主要訳書にエピクテートス『人生談義』(岩波文庫)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1巻(摂理について;私たちの権内にあるものと私たちの権内にないものとについて ほか)
第2巻(大胆は慎重に矛盾しないということ;平静について ほか)
第3巻(おしゃれについて;雑集 ほか)
第4巻(社交について;なにとなにとを交換すべきか ほか)