稲葉 茂勝/企画・構成 -- ベースボール・マガジン社 -- 2017.3 -- K780.19

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 780/イナハ-3/協力J 141219711 協力 利用可

資料詳細

タイトル 調べよう!知ろう!体とスポーツ
書名ヨミ シラベヨウ シロウ カラダ ト スポーツ
巻次
巻書名
巻書名
著者名 稲葉 茂勝 /企画・構成, こどもくらぶ /編集  
著者ヨミ イナバ,シゲカツ , コドモ クラブ ヘンシュウブ  
出版者 ベースボール・マガジン社  
出版年 2017.3
ページ数等 31p
大きさ 29cm
一般件名 運動医学 ,  
ISBN 4-583-11009-X
ISBN13桁 978-4-583-11009-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120094017
NDC8版 K780.19
NDC9版 K780.19
内容紹介 スポーツをするときに大きな役割を果たしていながら、普段あまり意識されていない体の器官をとりあげ、スポーツとのかかわりを解説するシリーズ。第3巻は、「目」の役割や、スポーツとの関係、目を守る・きたえる方法を紹介する。
著者紹介 【稲葉茂勝】1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサーとして千冊以上を手がけ、「子どもジャーナリスト」としても活躍。「あそび学」シリーズ(今人舎)など執筆多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【布施昇男】1964年生まれ。医学博士。東北大学医学部卒業。東北大学眼科助教などを経て、2012年東北大学東北メディカル・メガバンク機構ゲノム解析部門教授、地域支援仙台センター長。専門は眼科学、ゲノム科学。共著に『全身疾患と眼』(中山書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 目のはたらき(目のしくみ;脳と目の関係;「目がいい・悪い」はどうきまる?;見てみよう!動物たちは、どう見える?)
2 目とスポーツ(スポーツでつかう「視力」って?;スポーツのちがいと視力のちがい;スポーツと目のけが・病気;見てみよう!目のけがの応急手当)
3 目を守る・きたえる(けがから目を守る;視力低下から目を守る;「目をきたえる」トレーニング;スポーツでつかう視力を上げるトレーニング)