高松 亮太/著 -- 笠間書院 -- 2017.2 -- 913.56

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.5/タカマ/一般 120377281 一般 利用可

資料詳細

タイトル 秋成論攷
書名ヨミ アキナリ ロンコウ
副書名 学問・文芸・交流
著者名 高松 亮太 /著  
著者ヨミ タカマツ,リョウタ  
出版者 笠間書院  
出版年 2017.2
ページ数等 368p
大きさ 22cm
内容細目 内容:秋成の万葉集講義. 秋成の実朝・宗武をめぐる活動. 秋成と蘆庵社中. 秋成の師伝観と『戴恩記』. 秋成歌論の一側面. 『春雨物語』「目ひとつの神」の和歌史観. 『春雨物語』の「命禄」. 山地介寿の在洛時代. 荒木田久老『万葉考槻乃落葉四之巻解』の生成. 林鮒主の和学活動と交流. 林鮒主年譜稿
一般注記 布装
個人件名 上田 秋成  
ISBN 4-305-70838-8
ISBN13桁 978-4-305-70838-0
定価 8500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120093368
NDC8版 913.56
NDC9版 913.56
内容紹介 『雨月物語』一書を以て近世文芸の白眉と見なされてきた秋成の、和学者・歌人としての側面に注目。秋成晩年の諸活動を跡づけ、周縁との関係を解明し、近世中後期の上方における秋成の位置づけや、秋成文芸の新たな理解の可能性を追究する。
著者紹介 昭和60年(1985)、新潟県佐渡郡(現・佐渡市)生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程修了。同後期課程中途退学。博士(文学)。現在、県立広島大学人間文化学部専任講師。 著書に、『江戸吉原叢刊』第1・7巻(共著、八木書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 秋成の和学活動(秋成の万葉集講義;秋成の実朝・宗武をめぐる活動;秋成と蘆庵社中―雅交を論じて『金砂』に及ぶ)
第2部 秋成の学問と文芸(秋成の師伝観と『戴恩記』;秋成歌論の一側面―『十五番歌合』をめぐって;『春雨物語』「目ひとつの神」の和歌史観;『春雨物語』の「命禄」―「目ひとつの神」を論じて主題と稿本の問題に及ぶ)
第3部 秋成の和学とその周辺(山地介寿の在洛時代;荒木田久老『万葉考槻乃落葉四之巻解』の生成;林鮒主の和学活動と交流;林鮒主年譜稿)
秋成の師伝観と『戴恩記』
秋成歌論の一側面
『春雨物語』「目ひとつの神」の和歌史観
『春雨物語』の「命禄」
山地介寿の在洛時代
荒木田久老『万葉考槻乃落葉四之巻解』の生成
林鮒主の和学活動と交流
林鮒主年譜稿