マーク・アロンソン/著 -- 原書房 -- 2017.3 -- 588.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 588.1/アロン/一般 120060506 一般 利用可

資料詳細

タイトル 砂糖の社会史
書名ヨミ サトウ ノ シャカイシ
著者名 マーク・アロンソン /著, マリナ・ブドーズ /著, 花田 知恵 /訳  
著者ヨミ アロンソン,マーク , ブドーズ,マリナ T. , ハナダ,チエ  
出版者 原書房  
出版年 2017.3
ページ数等 202p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:SUGAR CHANGED THE WORLD
一般件名 砂糖-歴史 , 砂糖-貿易-歴史 , 奴隷-歴史  
ISBN 4-562-05381-X
ISBN13桁 978-4-562-05381-0
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120091258
NDC8版 588.1
NDC9版 588.1
内容紹介 「砂糖は世界を動かし社会を変え、そして歴史を作った」。社会に与えた影響とその大きさを、図版や地図とともに紹介する。食物としてよりも生産物としての在り方に重点を置き、奴隷制やプランテーション、輸送技術などにも目を向けた異色の社会史。
著者紹介 【マーク・アロンソン】“Sir Walter Ralegh and Quest for Eldorado”で第1回ロバート・F・シバート賞、およびボストングローブ・ホーンブック賞を受賞。ニューヨーク大学でアメリカ史の博士号を取得、スクール・ライブラリー・ジャーナルのサイトSLJ.comでNonfiction Mattersというブログを書いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【マリナ・ブドーズ】ウィリアム・パターソン大学の英語学准教授。これまでに多くの子供向け、一般向けの本を出している。“Ask Me No Questions”で第1回ジェームズ・クック・ティーン・ブック賞を受賞。フルブライト奨学金を得て研究員としてインドに滞在、ローナ・ヤッフェ賞を受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 呪術から香辛料へ(神々と儀式;世界初の本格的な総合大学 ほか)
第2章 地獄(死と甘さのサイクル;砂糖の暮らしの脈動 ほか)
第3章 自由(すべての人間は平等である;すべての人間は平等である―アメリカ ほか)
第4章 わたしたちの物語に戻って―新たな労働者、新しい砂糖(新たな奴隷制度;「黒い水」を渡る ほか)