日本音響学会/編 -- コロナ社 -- 2017.3 -- 424

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 424/オンキ/一般H 120367191 一般 利用可

資料詳細

タイトル 音響学入門ペディア
書名ヨミ オンキョウガク ニュウモン ペディア
著者名 日本音響学会 /編  
著者ヨミ ニホン オンキョウ ガッカイ  
出版者 コロナ社  
出版年 2017.3
ページ数等 200p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Acousticpedia for Beginners
一般件名 音響学  
ISBN 4-339-00895-8
ISBN13桁 978-4-339-00895-1
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120090725
NDC8版 424
NDC9版 424
内容紹介 「ケプストラム」って何?「畳み込み演算」とは?研究室に配属されたばかりの初学者が、その分野では日常的に使われているが、理解が難しい事柄に関して、先輩が後輩に教えるようにQ&A形式で構成。厳密性よりも概念の習得を優先した内容。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
音響学入門ペディアって何ですか?
サンプリング定理をやさしく教えてください
畳み込みって何ですか?
フーリエ変換をやさしく教えてください
z変換をやさしく教えてください
窓関数って何ですか?
加工した音は元に戻りますか?
共鳴って何ですか?
粒子速度と音圧と音速と周波数の関係をやさしく教えてください
音声強調、雑音抑圧、音源分離の違いって何ですか?〔ほか〕