鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
刃物の科学
利用可
予約かごへ
朝倉 健太郎/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2017.2 -- 581.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
581.7/アサク/一般
120367043
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
刃物の科学
書名ヨミ
ハモノ ノ カガク
シリーズ名
B&Tブックス
著者名
朝倉 健太郎
/著
著者ヨミ
アサクラ,ケンタロウ
出版者
日刊工業新聞社
出版年
2017.2
ページ数等
144p
大きさ
21cm
一般件名
刃物
ISBN
4-526-07672-4
ISBN13桁
978-4-526-07672-5
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120090545
NDC8版
581.7
NDC9版
581.7
内容紹介
人類は、最初は石、さらには金属を研いで作られた刃物を使ってモノを切ることによって文明を発展させてきた。食文化、ファッション、医療、そして機械工業など様々な分野で利用される刃物とその切れ味のメカニズムをわかりやすく解説する。
著者紹介
1974年、工学院大学大学院電気工学専攻科修了。工学博士(1986年、東京大学)。東武医学技術専門学校、幸手看護専門学校非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 人類の進歩と刃物の進歩はついて回る
第2章 「切る」という現象
第3章 切れる刃物の条件
第4章 人の肌を切る・剃る刃物
第5章 髪の毛を切るのは大変だ
第6章 食文化を支える刃物
第7章 家具・調度品を作る刃物
第8章 機械工業を支える産業用刃物
ページの先頭へ