鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コンメンタール可視化法
利用可
予約かごへ
大阪弁護士会取調べの可視化大阪本部/編 -- 現代人文社 -- 2017.2 -- 327.63
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
327.6/コンメ/一般
119812810
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コンメンタール可視化法
書名ヨミ
コンメンタール カシカホウ
副書名
改正刑訴法301条の2の読解と実践
シリーズ名
GENJIN刑事弁護シリーズ
副叢書名
19
著者名
大阪弁護士会取調べの可視化大阪本部
/編
著者ヨミ
オオサカ ベンゴシカイ
出版者
現代人文社
出版年
2017.2
ページ数等
157p
大きさ
21cm
一般件名
犯罪捜査-日本
,
刑事裁判-日本
ISBN
4-87798-660-X
ISBN13桁
978-4-87798-660-5
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120089875
NDC8版
327.63
NDC9版
327.63
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 コンメンタール(総論;1項;2項;3項;4項)
第2部 可視化弁護実践シミュレーション―死体遺棄・殺人事件(捜査;公判前整理手続;公判)
第3部 現段階の弁護実践(取調べ録音・録画制度の施行に向けた弁護活動の展望―運用拡大による全件・全過程記録の実現を目指して;録音・録画記録媒体の実質証拠利用にどう対応するか;録音・録画記録媒体の公判再生という問題―東京高判平28・8・10をめぐって)
ページの先頭へ