進藤 榮一/著 -- 講談社 -- 2017.2 -- 302.53

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 302.5/シント/一般S 120353084 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカ帝国の終焉
書名ヨミ アメリカ テイコク ノ シュウエン
副書名 勃興するアジアと多極化世界
シリーズ名 講談社現代新書
副叢書名 2413
著者名 進藤 榮一 /著  
著者ヨミ シンドウ,エイイチ  
出版者 講談社  
出版年 2017.2
ページ数等 222p
大きさ 18cm
一般件名 アメリカ合衆国 , 国際政治  
ISBN 4-06-288413-5
ISBN13桁 978-4-06-288413-6
定価 760円
問合わせ番号(書誌番号) 1120088878
NDC8版 302.53
NDC9版 302.53
内容紹介 米欧日などの先進国から、中国やインドなど新興国への主軸転換、南北が逆転しつつある。新しいグローバリズムを、日本の地方の中小企業はどう生き抜こうとしているのか。トランプ・ショック以後の「同盟の作法」を描き出す。
著者紹介 1939年、北海道生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。筑波大学教授、ハーバード大学、プリンストン大学などの研究員、早稲田大学アジア研究機構客員教授などを歴任。現在、筑波大学名誉教授、アジア連合大学院機構理事長。専門はアメリカ外交、国際政治経済学。主な著書に、『現代アメリカ外交序説』(創文社、吉田茂賞受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 トランプ・ショック以後(二匹の妖怪;二つのグローバル化;二つのアメリカン・ポピュリズム;トランプのつくる世界)
第1章 衰退する帝国―情報革命の逆説(デトロイトの冬;解体するアメリカ;過剰拡張する帝国;情報革命の逆説;失われていく覇権)
第2章 テロリズムと新軍産官複合体国家―喪失するヘゲモニー(テロリズムという闇;テロリズムとは何か;新軍産官複合体国家へ)
第3章 勃興するアジア―資本主義の終焉を超えて(ジャカルタの夏;勃興するアジア資本主義;太平洋トライアングルからアジア生産通商共同体へ)
終章 同盟の作法―グローバル化を生き抜く知恵(もう一つの中国;空間オーナスから空間ボーナスへ;同盟の作法;グローバル化を生き抜く知恵)