〔大日方 純夫/企画編集委員〕 -- 吉川弘文館 -- 2017.2 -- 210.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/ニホン-5/一般 120366101 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本近代の歴史
書名ヨミ ニホン キンダイ ノ レキシ
巻次
巻書名 戦争とファシズムの時代へ
巻書名 戦争とファシズムの時代へ
著者名 〔大日方 純夫 /企画編集委員〕, 〔源川 真希 /企画編集委員〕  
著者ヨミ オビナタ,スミオ , ミナガワ,マサキ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2017.2
ページ数等 257p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-1868~1945 , 金融恐慌-日本-歴史-昭和前期 , 満州事変(1931~1932) , ファシズム-日本-歴史-昭和前期  
ISBN 4-642-06816-3
ISBN13桁 978-4-642-06816-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120087939
NDC8版 210.6
NDC9版 210.6
内容紹介 政党内閣制は五・一五事件で崩壊し、軍部の政治介入が強まる。満洲事変後の欧米との対立、昭和恐慌から戦時経済への転換、そして二・二六事件。デモクラシーはいかにして潰えたか。戦争に向かう時代を克明に辿る。
著者紹介 【河島真】1968年、京都府に生まれる 1994年、神戸大学大学院文学研究科修士課程修了 現在神戸大学大学院人文学研究科准教授 修士(文学) 〔主要著書〕『神戸大学百年史』通史2・新制神戸大学史(共著、神戸大学百年史編集委員会編集、神戸大学、2010年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「現代国家」を目指して―プロローグ
1 「憲政の常道」―近代日本型政党政治のポジとネガ
2 経済危機と軍部の台頭
3 「憲政の常道」の終焉
4 軍部主導の政治体制へ
権力「不在」のファシズム化―エピローグ