鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大隈重信
利用可
予約かごへ
真辺 将之/著 -- 中央公論新社 -- 2017.2 -- 289.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/オオク/一般
120352771
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大隈重信
書名ヨミ
オオクマ シゲノブ
副書名
民意と統治の相克
シリーズ名
中公叢書
著者名
真辺 将之
/著
著者ヨミ
マナベ,マサユキ
出版者
中央公論新社
出版年
2017.2
ページ数等
495p
大きさ
20cm
個人件名
大隈 重信
ISBN
4-12-004939-6
ISBN13桁
978-4-12-004939-2
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120087245
NDC8版
289.1
NDC9版
289.1
内容紹介
政治的姿勢の転換や挫折を繰り返し、多くの政敵と誤解を生みながらも、近代日本の基盤の形成に寄与した巨人の素顔を、第一級資料から見直す決定版評伝。
著者紹介
1973年生まれ。千葉県出身。早稲田大学大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士後期過程満期退学。博士(文学)。現在、早稲田大学文学学術院教授。専門は日本近現代史。著書に『西村茂樹研究-明冶啓蒙思想と国民道徳論』(思文閣出版、2009年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 近代西洋との遭遇―佐賀藩士・大隈八太郎
第2章 近代国家日本の設計―明治新政府での活動
第3章 「立憲の政は政党の政なり」―明治一四年の政変
第4章 漸進主義路線のゆくえ―立憲改進党結成から条約改正交渉まで
第5章 理念と権力のはざまで―初期議会期の政党指導
第6章 政党指導の混迷―第一次内閣以後の政党指導
第7章 日本の世界的使命―東西文明調和論と人生一二五歳説
第8章 世界大戦の風雲のなかで―第二次大隈内閣の施政
第9章 国民による政治と世界平和を求めて―晩年の大隈重信
ページの先頭へ