福好 昌治/著 -- コモンズ -- 2017.2 -- 392.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 392.1/フクヨ/一般 120315363 一般 利用可

資料詳細

タイトル 徹底解剖自衛隊のヒト・カネ・組織
書名ヨミ テッテイ カイボウ ジエイタイ ノ ヒト カネ ソシキ
著者名 福好 昌治 /著  
著者ヨミ フクヨシ,ショウジ  
出版者 コモンズ  
出版年 2017.2
ページ数等 151p
大きさ 21cm
一般件名 自衛隊  
ISBN 4-86187-138-7
ISBN13桁 978-4-86187-138-2
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120087010
NDC8版 392.1
NDC9版 392.1076
内容紹介 自衛隊に賛成の人も反対の人も、そのリアルな姿がわからない。自衛隊に精通した「軍事オタク」の著者が、そのヒト・カネ・組織・任務・歴史をイデオロギー抜きにQ&Aでわかりやすく記述する。
著者紹介 1957年生まれ。軍事雑誌の編集者などを経て、現在、軍事評論家。軍事専門誌の『丸』と『軍事研究』に執筆中。著書に『平和のためのハンドブック軍事問題入門Q&A40』(梨の木舎、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 自衛隊のヒト(自衛隊員=自衛官ですか?自衛官の階級はどうなっていますか?;自衛官は何人いて、充足率はどの程度ですか? ほか)
第2章 自衛隊のカネ(自衛官の給与はどのくらいですか?;自衛官の手当にはどのようなものがありますか? ほか)
第3章 自衛隊の任務と組織(自衛隊の主な任務は何ですか?;陸上自衛隊の主な任務は何ですか? ほか)
第4章 自衛隊の歴史(陸上自衛隊の前身である警察予備隊は、いつ、なぜ、つくられたのですか?;警察予備隊の隊員には旧日本軍人が多かったのですか? ほか)