鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ミュージアムの情報資源と目録・カタログ
利用可
予約かごへ
水嶋 英治/編著 -- 樹村房 -- 2017.1 -- 069.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
069.4/ミスシ/一般
120366177
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ミュージアムの情報資源と目録・カタログ
書名ヨミ
ミュージアム ノ ジョウホウ シゲン ト モクロク カタログ
シリーズ名
博物館情報学シリーズ
副叢書名
1
著者名
水嶋 英治
/編著,
田窪 直規
/編著
著者ヨミ
ミズシマ,エイジ , タクボ,ナオキ
出版者
樹村房
出版年
2017.1
ページ数等
202p
大きさ
19cm
一般件名
博物館学
,
資料組織化
ISBN
4-88367-273-5
ISBN13桁
978-4-88367-273-8
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120086996
NDC8版
069.4
NDC9版
069.4
内容紹介
現在、博物館界は情報に対してどのような取り組みをしているのか、その到達点や研究成果を俯瞰するシリーズ。第1巻は、博物館情報学の基礎としての「情報資源と目録・カタログ」を中心にまとめる。
著者紹介
【水嶋英治】東京理科大学理工学部卒業,フランス国立文化財学院修了,筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程世界文化遺産学専攻修了 博士(世界遺産学) 現在筑波大学教授(図書館情報メディア系) 主著『博物館情報論』(共著,樹村房,1999)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【田窪直規】博士(図書館情報学) 現在近畿大学教授,司書課程・学芸員課程担当 著書,論文など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 博物館情報学体系化への試み
1章 博物館情報学の三大原則
2章 博物館情報学と図書館情報学の比較―情報資源、目録・カタログにも注目して
3章 博物館情報の編集と知的活動
4章 歴史的に見た博物館の目録
5章 博物館活動の記録化について
6章 事例研究 市立館の目録刊行―『金沢湯涌夢二館収蔵品総合図録』
ページの先頭へ